宮崎県立高鍋農業高等学校

宮崎県内唯一の文部科学省指定 農業経営者育成高等学校

宮崎県内唯一の文部科学省指定
農業経営者育成高等学校

青い空のもとでわたしたちの夢は輝いている

実学の徒となり、将来の夢の実現を目指してください。

文部科学省指定 農業経営者育成高等学校
高鍋農業高等学校

高鍋農業高校は、高鍋藩の藩校「明倫堂」に由来する歴史と伝統のある学校です。

歴史と伝統
充実の設備
全寮制
進路実績

歴史と伝統

長い歴史と伝統を誇る学習環境抜群の学校

旧高鍋藩校「明倫堂」の教えを引き継ぎ、122年を迎える長い歴史と伝統を持つ農業高校です。卒業生は1万人を超え、県内各地で活躍しています。また、学校は舞鶴城の跡にあり、お堀や大手門跡、明倫堂跡などの史跡が存在し、豊かな緑とあいまって、文化の薫り高い落ち着いた環境の中で学習できます。

充実の設備

大規模農場と最新の設備

実習農場は大規模農家を想定した規模と設備を備えており実践的な学習ができます。食品科学科は食品に関する幅広い実験・実習が可能な設備を完備し、多彩な食品製造に関する学習ができます。また、フードビジネス科には、生産した食品や農産物を販売する生産物販売所があり、実践的な学習をすることが可能です。

全寮制

全寮制による農業経営者育成教育

農業経営者の育成を目的とする園芸科学科・畜産科学科は全員3年間の寮生活を行います。(食品科学科・フードビジネス科は希望入寮)

進路実績

学科の学習内容を生かした進路の実現と、進路決定率100%の実績

園芸科学科・畜産科学科の生徒の多くが農業自営や将来自営を目的とした進学や研修の道へ進んでいます。また、食品科学科・フードビジネス科の生徒は専門性を活かした進学や食品関連産業等に就職しており、各学科の特色や学習内容を生かした進路を実現できるのも本校の大きな特色であり、毎年進路決定率はほぼ100%です。

学校生活アーカイブSCHOOL LIFE

年中行事や各種イベントの記録

令和6年_修学旅行

1日目①_学校を出発しました1日目②_宮崎空港で出発式。これから出発してきます!1日目③_出発!行ってきまーす♪1日目④_羽田空港到着!これから学科別研修に行ってきます。1日目⑤_学科研修 Z科 東京の中で乳牛100頭、放

TOP