Student Dormitory

「感謝祭」復活!!

12月19日(月)18:40

 

「いただきます!」

寮生の元気な声が響き渡りました。

前庭に焼き台を設置し、8年ぶりに行う焼き肉会、

通称:「MEIRIN~感謝祭~」の開催です!!

今回、寮役員からの要望により、復活させることになりました。

 はじめに2学期の終寮式を行い、終了後に感謝祭を

開始しました。

お肉にお野菜、おにぎりを食べながら、1年間の頑張りを

労いました。

 

今回の「感謝祭」を行うにあたり、

①、今年1年間、栽培・飼育を行ってきた農畜産物に

ついて、収穫・出荷を出来た喜びを感じる。

②、食事への感謝の気持ちを養う。

③、1年間の寮生及び寮職員全員の頑張りを労う。

 以上を目的としました。

 

 

3年生にとっては、残り少ない明倫寮での生活・・・。

みんなで美味しく、楽しい一時を過ごすことが出来ました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.12.19(MON)

担当:役員指導担当

 

 

 

 

 

朝の点呼

12月9日(金)AM6:00

「おはようございます!

今朝の点呼は前庭にて行います。」

今朝の外気温は、5.5℃。

もちろん外灯がなければ真っ暗です。

1人、2人と前庭に寮生が集まり始めました。

舎監室から西の空を見上げると、真ん丸の月を発見!!

「今日も一日、寮生が頑張れますように!」

 

それでは、今から点呼を開始します。

 

MEIRIN DORMITORY

R4.12.9(FRI)

担当:専任舎監

 

 

 

 

第2回 寮協力委員会

12月2日(金)

本日、13時30分から寮の学習室にて

第2回寮協力委員会を行いました。

【第一部】

寮の現状報告をはじめ、今年度の予算(中間)

報告や次年度の定例帰省の確認・食事補助について

協議を行いました。

【第二部】

 第二部では、学年ごとに分かれて意見交換会を

行い、その後、全体会での報告会を行いました。

 

 より良き寮を目指して・・・

貴重なご意見ありがとうございました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.12.2(FRI)

担当:専任舎監

 

 

 

 

МEIRIN X’mas!!

12月1日(木)

今夜の夕食は、お楽しみ献立(キーマカレーに

ナン、フライドチキンにサンタのケーキ他)

クリスマスメニューを美味しくいただいた後は…

集会室にて明倫寮恒例のクリスマス会、通称

「МEIRIN Xmas会」が行われました。

 今年のお楽しみゲームは、第1部「山手線ゲーム」、

第2部「ジェスチャーゲーム」の2本立て!!

 ジェスチャーゲームのお題は、「朝点呼」に

「牛」、「サッカー」、「お寿司屋」等々。

回答者は、もちろん豪華景品ゲットを目指して!

日常の寮生活や実習、話題のキーワードを題材に

繰り広げられるゲーム内容に寮生みんなで盛り上がる

ことが出来ました。

今回も、美味しく、面白く、可笑しく、そして楽しく…、

また一つ寮での思い出が増えました!!

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.12.1(THU)

担当:文化・放送委員会

 

 

 

 

ようこそ先輩!!

11月17日(木):夜の学習時間。

本日、明倫寮にて今年度 第2回目となる

卒業生との意見交歓会を行いました。

 

園芸科学科(学習室)

松井 晃一 氏

〔(有)松井農園 : 有機農業(露地野菜)〕

 

畜産科学科(集会室)

小野 友也 氏

〔 小野(株):養豚業(繁殖・肥育)〕

 

食品科学科・フードビジネス科

(パソコン室)

渡辺 凜々渉 氏

〔PATLien(スイーツ&カフェ)〕

 

今回、お越しいただいた先輩方からのメッセージ

・何事にも「何で?」という疑問を持つことが大切。

・やりたいと思ったことはすぐに実行すること。

・失敗はたくさんしてもいい、

その失敗を次にどう生かすかが大切。

・夢を追い続ければ、いつかは夢は叶うもの。

など、これまでの経験から得た教訓の数々。

夢に向かって進む私たちにとって励みになる

お言葉ばかりでした。

 

本日は、御多忙の中、お越しいただき

ありがとうございました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.11.17(THU)

 

 

 

明倫寮の「収穫祭」

 11月16日(水)

 今夜の明倫寮の夕食のメニューは

ご飯、生野菜、千切り大根のサラダ、みかん、

牛乳、神楽うどん、がね でした。

 「がね」とは、鹿児島の家庭で当たり前に

出てくる家庭料理であり郷土料理です。野菜の

かき揚げにサツマイモが入ったのが特徴です。

本日の「がね」に使用したサツマイモは、

寮の畑で栽培されたもので、数週間前に残寮した

生徒が堀上げて、寝かせておいたそうです。

まさしく、本校ならではの「地産地消」の

取り組みです!

 

ちなみに、11月16日は、宮崎県が推奨する

食育の日「ひむかの日」だそうです。

現在、県内の学校では「地産地消」を目的として

地元の農畜産物を活用した学校給食や弁当づくりに

加え、食に関する講話等に取り組んでいます。

 ちなみに、食育の目的とは・・・

①食べ物を大事にする感謝の心

②好き嫌いしないで栄養バランスよく食べること

③食事のマナーなどの社会性

④食事の重要性や心身の健康

⑤安全や品質など食品を選択する能力

⑥地域の産物や歴史など食文化の理解

とのことです。

            

厨房の方々が愛情を込めて調理していただいた

「がね」は、外はパリッ、中はホクホク・・・

明倫寮ならではの「収穫祭」を楽しむことが

出来ました!!

 

MEIRIN DORMITORY

R4.11.16(WED)

担当:寮役員

 

 

 

 

神秘の天体ショー

 11月8日(火)PM6:00

夕食の開始と同時に神秘の天体ショーが始まり

ました。

日本で皆既食中に「惑星食」が起こるのは、

安土桃山時代の「土星食」以来、約442年ぶり

とのことです。

友人と食事をしながら眺める人!

自分の居室から眺める人!

お風呂からも・・・!?

 

ゆっくりと進む神秘的な天体ショーを寮内の

様々な場所から眺めることが出来ました。

 

ちなみに、次回の惑星食は、322年後の

2344年の「土星食」とのことです。

 

   

         

 

MEIRIN DORMITORY

R4.11.8(TUE)

担当:寮役員

 

 

 

 

明倫ツアーへ ようこそ!!

 10月29日、中学生とその保護者を

対象にした1日体験入学が行われました。

前半は、学校や各農場での見学及び農業

体験等を行い、後半は、明倫寮の見学会と

いう日程でした。

 

 明倫寮の見学では、舎監長や寮長からの

挨拶のあと、寮内見学ツアーがスタート!

 今回のガイド役は、私たち寮役員!!

居室や洗濯室、浴場に食堂などにて説明を

行いました。

 食堂では・・・「ここからの眺めは最高です!」

 浴場では・・・「実習の疲れを取るには

やっぱり明倫の湯が一番!?」

 

中学生及び保護者の皆さん、本日は御参加

いただきありがとうございました。

皆さんの御入寮を寮生一同心よりお待ち

しております。

            

 

MEIRIN DORMITORY

R4.10.29(SAT)

担当:寮役員

 

 

 

 

 

灯籠まつり

 10月28日午前6時00分

本日は、台風22号の影響により、

雲の多い天気となりました。

今朝も朝の点呼は通常通り、

6時10分に前庭にて行いました。

【今朝の連絡事項】

 ①朝の寮日課について

②台風情報と当面の天気予報について

 ③灯籠まつりへの参加について

 ④中学生1日体験入学について

点呼後は、清掃→朝食→登校(一部生徒は

朝の当番実習後に登校)となります。

 今日も一日、頑張っていきましょう!!

 

※灯籠まつりについて

本日から2日間(10/2829)の予定で、

町内の舞鶴公園及び本校のグラウンドにて

「2022高鍋城灯籠まつり」が開催され

ます。

 灯籠まつり実行委員の方々と生徒会が、

共同で本校のグラウンドをキャンパスに

見立て灯籠を並べて絵や文字を描いてい

きます。

 今年のテーマは何なのか? 楽しみです。

 ちなみに、今日は夕食や入浴後に寮生全員で

出寮をしてグラウンドに描かれた灯籠を見学に

行く予定にしています!!

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.10.28(FRI)

 

 

 

自衛消防隊 出動!!

 10月27日、臨時点呼を終え、

夜の学習時間に向けて居室に戻り

席に着いた20時過ぎ。

寮内の非常ベルが一斉に鳴り響き

ました。

 そうです。

本日は、寮内での火災を想定した

「避難訓練」の日だったのです。

 

より実践的な訓練を行うため、各棟の

玄関で発煙筒を焚き、玄関や廊下等を

白煙で充満させました。

 

避難した私たちは、前庭にて人員確認の

ための点呼を行いました。

その後、寮の自衛消防隊による消火栓を

使用した訓練や消火器を用いた実践的な

訓練を行いました。

 

 南海トラフ地震の発生も予測されて

いる中で、常日頃より災害に備えていく

ことの重要性について再認識する良い

機会となりました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.10.27(THU)

 

 

 

後期の居室編成

 10月20日、夜の学習時間に居室編成を行い

ました。

新たな居室への移動に伴い、夕食後は各自の

荷物整理をはじめ、お世話になった居室の清掃を

行いました。

 そんな中、放送が入り、全員集会室へ!

 

みんなドキドキ・・・

ついに、待ちに待った新たな居室の発表!!

 

自分の部屋は?お隣さんは?

 

 発表後は、各コース毎に部屋の移動を

行いました。

 コンパクトにまとめて、すぐに移動を

出来る人、準備が出来ておらず荷物を

詰め込みながら運ぶ人、荷物が多くて

何度も荷物を運び苦労する人など

三者三様です。

 

とりあえず、今夜は寝床出来る場所を

確保して・・・

 

明日から少しずつ、自分なりに快適に

生活できる空間を作り上げていきましょう。

 それでは、みなさん・・・おやすみなさい!!

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.10.20(THU)

 

 

 

 

今朝の朝食

 ♪朝日はのぼる 日向灘~♪ 

 ♪窓はかがやく 明倫寮~♪

 

 今日も鼻歌を唄いながら、

学科の友人と食堂に入りました

 

高鍋の町並みと日向灘を見ながら

食べる寮の朝食は格別です!

 

特に、今朝は昨日の雨が嘘のように

雲一つない快晴で、食堂には、朝日

差し込んでいました。

 

また、食堂近くの木々に目をやると・・・

季節外れの「桜」が咲いていました。

 

今朝も美味しい朝食を友人と一緒に

食べながら、季節外れの桜と歴史と文教の

町並み、更にその奥に広がる日向灘を見て

楽しむことが出来ました。

 

  今日は、体育大会です。

「今日も一日頑張ります!!」

 

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.10.15(SAT)

 

 

 

 

2学期の目標設定

 明倫寮の新役員も決まり、各種委員会

での活動も始まりました。

 9月6日、夜の学習時間を利用して

美化・防災委員会を行いました。

 

【美化・防災委員会:2学期の目標】

〔美化活動〕

①ゴミの分別の徹底を呼び掛ける。

②委員会での呼び掛け・見回りを実施する。

〔防災活動〕

①施錠の確認を徹底して行う。

 ②防災意識を高める(避難訓練の実施他)。

 

今回の各種委員会の内容

①1学期の反省を行う。

②反省点の改善策の検討。

③改善に向けた取り組み。

※上記を踏まえて、2学期の目標を設定する。

 

  明日以降も随時、各種委員会を実施します。

 *今後の予定

  9月 7日(水):学習・生活委員会

  9月 8日(木):文化・放送委員会

  9月12日(月):安全・衛生委員会

  9月13日(火):役員会

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.9.6(TUE)

 

 

 

 

令和4年度 明倫寮 後期役員任命式

 8月30日に明倫寮の役員選挙が行われ、

即日開票の末に後期の寮役員が決まりました。

 9月1日、校長室にて新役員の任命式が行われ、

任命書が授与されました。

 新役員を代表して、寮長の比嘉さんが

「伝統のある明倫寮の役員として、15名の

新役員が一致団結して、日々の寮運営に全力を

尽くすことをお約束します。」

と、誓いの言葉を述べました。

 新役員は、本日の寮生の点呼(人員把握)から

活動を開始します。

 「より良き明倫寮を目指して、頑張ります!!」

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.9.1(THU)

 

 

 

 

 

令和4年度 明倫寮 後期役員選挙

 本日、夜の学習時間に明倫寮の後期役員

選挙が行われました。

 主権者教育の一環として行われる寮教育の

取組の一つです。

 コロナ感染症防止のために、立候補者は

舎監室前のロビーから放送にて演説を行い、

寮生は各居室にて聞きました。

 演説後は、集会室にて投票を行い、寮役員と

してふさわしい候補者に一票を投じました。

投票後は、選挙管理委員により即日開票を

行い、後日、任命式を行う予定にしています。

 

 

*明倫寮における主権者教育*

 2015年6月、改正公職選挙法が成立し、

国政選挙としては翌年7月の参議院選挙から

「18歳選挙権」が導入されました。

明倫寮では、政治や社会のことに関心を持ち、

それを「自分ごと」として考えた上で選挙などに

主体的に参加する態度を養うことを目的に年間2回

(前後期)の役員選挙を実施しています。

 

MEIRIN DORMITORY

R4.8.30(TUE)

 

 

 

 

令和4年度 中学生1日体験入学

 中学生を対象とした1日体験入学が

本校農場及び明倫寮を中心に2日間の日程で

行われました。

内容は、各学科での実技体験をはじめ

明倫寮での施設見学を行いました。

 

*明倫寮の内容*

 私たちが、日頃生活を送る各居室や食堂、

浴場や売店等の見学を行いました。

 

 当日は、暑い中での実施となりましたが

参加した中学生は真剣に話しを聞いてくれました。

 中学生の皆さん、皆さんの入寮を寮生一同

心よりお待ちしています!

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.8.2(TUE)8.3(WED)

 

 

 

 

寮生大会

7月12日(火):夜の学習時間

 

本日、明倫寮にて寮生大会を行いました。

今回は、コロナ感染症対策として

舎監室前のフロアーに特設放送ブースを

設置して、そこから寮内へ放送を行い、

寮生は居室で聴きました。

 

内容は、各クラスからの要望について

寮の各種委員会にて回答を検討、

その内容を報告しました。

 

〔学習・生活委員会への要望〕

①学習時間の変更

②学習ノートの活用方法

〔文化・放送委員会への要望〕

①放送機器の更新

②レクレーションの機会を増やす

〔美化・防災委員会への要望〕

①トイレの清掃・修繕に関すること

②洗濯物干し場の増設

〔安全・衛生委員会への要望〕

①洗濯機や乾燥機に関すること

②寮食(食堂)のメニューに関すること

〔寮役員・学校・寮への要望〕

 ①点呼の整列体型に関すること

 ②売店・自動販売機に関すること

※各種委員会への要望の一部を抜粋

 

集会での対面方式で開催することが出来ず

議論を交わすことは出来ませんでしたが、

私たちが生活しやすい環境を目指して

大変意義のある時間を送ることが出来ました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.7.12(TUE)

 

 

 

 

卒業生との意見交換会

7月7日(木):夜の学習時間。

 

本日、明倫寮にて卒業生との

意見交換会を行いました。

 

園芸科学科(集会室)

河野雄一郎氏

〔(株)河野農園 代表取締役・ミニトマト〕

 

畜産科学科(学習室)

大山雅行氏

〔酪農経営〕

 

食品科学科・フードビジネス科

(パソコン室)

川畑(旧山口)心咲氏

〔(株)児湯食鳥〕

 

当時の寮生活の様子や高校時代の思い出、

現在の仕事の内容に仕事の魅力、

寮生活で身に付けて欲しいことや

後輩へのアドバイスなど

先輩方から様々なことについて学ぶ

良い機会となりました。

 

御多忙の中、お越し頂きました先輩方、

私たちのために貴重なお話をしていただき

ありがとうございました。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.7.7(THU)

 

 

 

 

お楽しみ献立〔3H〕

今月のお楽しみ献立は、

園芸科学科3年生(3H)の

希望メニューでした。

 

〔本日のメニュー〕

ご飯・生野菜・ちゃんぽん

鳥の唐揚げ・ワカメサラダ

チョコクレープ・牛乳

 

今回も寮の仲間と美味しくいただきました。

 

MEIRIN DORMITORY

R4.7.5(TUE)

 

 

 

 

寮生大会に向けて~各種委員会~

本日、台風4号の接近により

寮生は寮に待機することになりました。

 

寮生大会に向けて各クラスから集まった

要望に対して各種委員会を開催し、

要望事項についての改善策を検討しました。

〔午前の時間〕

①学習・生活委員会

②美化・防災委員会

〔夜の学習時間〕

①文化・放送委員会

②安全・衛生委員会

③役員委員会

 

より良き寮にするために、

各委員会とも熱い議論が交わされました。

 

7月12日(火)の夜の学習時間に

寮生大会を開催します。

※寮生大会とは・・・

寮生が参加する総会のことです。

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.7.5(TUE)

 

 

 

 

売店の再開

昨年度末にコロナ感染症の急増以降、

閉鎖していた寮の売店が

5ケ月振りに再開をしました。

 

1年生にとっては、初めての体験。

2・3年生にとっては、待ち侘びた再開。

 

臨時的な再開ということですが…

また一つ、寮での楽しみが増えました。

 

 

 

MEIRIN DORMITORY

R4.6.28(TUE)

 

 

 

お楽しみ献立〔3Z〕

6月のお楽しみ献立は、

畜産科学科3年生(3Z)の

希望によるメニューとなりました。

 

〔本日のメニュー〕

ご飯・生野菜・ちゃんこうどん

チキン南蛮・ポテトサラダ

焼きプリンタルト・牛乳

 

本日も美味しくいただきました。

 

MEIRIN DORMITORY

R4.6.21(TUE)

 

 

 

 

農業クラブ県連大会~大会式典~

6月17日(金)9時30分~12時30分

 

6月9日より本校を中心に開催された

第73回宮崎県学校農業クラブ連盟大会式典が

本校体育館にて行われました。

 

大会の結果発表後に、

プロジェクト発表及び意見発表での

各分野ごとの上位者(チーム)が

発表を行いました。

 

〔大会成績一覧〕

 プロジェクト発表

  Ⅰ類 第2位 肉用牛経営研究班

  Ⅱ類 第3位 野菜経営研究班

  Ⅲ類 第3位 食品化学研究班

 意見発表

  Ⅱ類 第3位 3C 中西瑛人

  Ⅲ類 第2位 3H 矢野大和

 農業鑑定競技

  分野:農業

第1位 3F 河野利咲

  分野:畜産

     第1位 3Z 田代渉世

 家畜審査競技

  乳用種種牛の部 

     第1位 2Z 宮島陸

     第3位 3Z 比嘉琉翔

 

  

 大会に参加した選手の皆さん、

 役員として大会を支えてくれた皆さん、

 大変お疲れ様でした。

MEIRIN DORMITORY

R4.6.17(FRI)

 

 

 


農業クラブ県連大会~家畜審査競技~

6月15日(水)早朝

 

6月9日の農業鑑定競技(本校にて実施)に引き続き、

本日、農業クラブ県連大会(家畜審査競技)が

児湯地域家畜市場にて行われます。

 

内容は、肉用種と乳牛種の測定審査・競技会です。

 

畜産科学科の選手をはじめ、競技役員となっている

生徒も明倫寮を出発しました。

 

 畜産科学科のみなさん、頑張っていきましょう!

 

 

 

MEIRIN DORMITORY

 R4.6.15(WED)

 

 

農業クラブ県連大会に向けて

6月14日(火):夜の学習時間。

 

6月16日に行われるプロジェクト発表会に

向けて代表の選手が連日練習に励んでいます。

 

先輩方から引き継いで行う継続研究や

1年間の課題研究の時間の中で取り組んだ

 内容について発表をしていきます。

 

 練習の成果をすべて発揮してください!

 

 

MEIRIN DORMITORY ~R4.6.14(TUE)

明倫寮~対面式~

6月9日(木):夜の学習時間。

新型コロナ感染症の拡大防止のため

延期していた「対面式」を行いました。

 

〔対面式の内容〕

 ① 自己紹介

(名前・部活動・今年度の目標他)

 ② 各コースにおける寮則の確認

 ③ コース長より

(コース長としての思いや目標等について)

 ④ 寮歌斉唱

 

※コースとは・・・ 

HFコース(園芸科学科・フードビジネス科)

ZCコース(畜産科学科・食品科学科)

女子コース(各学科の女子のみ)

 

「一致団結して、最高のコースを築こう!!

コースの絆を更に強くする、

そんな「対面式」となりました。


MEIRIN DORMITORY R4.6.9(THU)



「チーム明倫寮~高校総体編~!!」

熱戦の続く高校総体。

競技会場が屋外の寮生は試合当日の天候が気になる様子です。

そこで、晴天を願って舎監室前に飾られた「テルテルくん」。


本日の天候は「晴れ」!!


会場に向けて寮生が出寮していきます。

高校総体に出場する寮生と残寮生、

舎監、厨房職員はチーム一丸となって今日も高校総体に臨みます!!


MEIRIN DORMITORY


 



明倫寮 新入生歓迎コンサート

 5月23日(月)の夜に、明倫寮の前庭で新入寮生(R4年度入学生)を歓迎するコンサートを開催しました。

3年振りのコンサートは、2部構成で行いました。

〔第1部〕:シンガーソングライター「МIHO」

*アップテンポな人気の曲やオリジナルソングを熱唱していただきました。

〔第2部〕:ブルーグラスバンド「ブルーグラスステーション」

*オールドアメリカを彷彿とさせる服装にカントリー調のブルーグラスな曲を演奏していただきました。

 アーティストの素敵な演奏に、寮生全員楽しい時間を過ごすことが出来ました。


1日の流れ例(平日)

 

高鍋農業高校から徒歩約10分。高鍋の町を一望できる場所に「明倫寮」はあります。明倫寮では、園芸科学科・畜産科学科の全生徒、食品科学科及びフードビジネス科の一部の生徒が規律正しい生活を送りながら、日々の学習、部活動などに取り組んでいます。

明倫寮の施設・設備

明倫寮の行事

 4月 始寮式(※1)、入寮式、歓迎コンサート、1年生保護者宿泊研修
 5月 対面式、寮生大会
 6月 避難訓練

 7月 映写会、寮室一斉指導、終寮式(※1)
 8月 始寮式
 9月 寮役員選挙

10月 後期部屋替え
11月 文化講演会
12月 寮室一斉指導、クリスマス会、終寮式
 1月 始寮式

 2月 寮役員選挙、修寮式(※2)
 3月 終寮式、前期部屋替え

 

※1「始寮式」、「終寮式」は各学期の始めと終わりに行われます。

※2「修寮式」は3年間の寮生活の終わりに行われます。
 

  

ページの先頭へ戻る